レンズの厚さが薄いカラコンブランドはどれ?
レンズが薄いのはどのブランド?⇒レンズの薄さは、レンズ中心厚という所を見ると確認ができます。ブランドによっては、表記されていない場合もあります。その場合は、サイトに問い合わせれば、答えてくれます。レンズが薄いと、レンズがペラペラなため、表裏の向きの形状が維持できず、初心者には、目に入れずらいなと感じる可能性もあります。神経質になるほど、レンズの薄さだけに、こだわる必要は、ないかもしれません。
★有名ブランドの中心厚のご紹介★
0.05㎜ |
アイコフレワンデー![]() |
---|---|
0.06㎜ |
ピュアナチュラルフレア![]() |
0.084㎜ |
ワンデーアキュビュー![]() |
0.09㎜ |
プーポンポン![]() |
0.1㎜ |
フレッシュルックデイリーズ・イルミネート![]() |
0.11㎜ |
くみっきーカラコン“PUREAM” |
0.4~0.12㎜(度数により異なります) |
RODEO |
TOPページへ戻る>>>カラコン 送料無料
レンズの厚さが薄いカラコンブランドはどれ?【カラコンQ&A】関連ページ
- カラコンの装着方法
- カラーコンタクトのはずし方&消毒・保存方法
- カラーコンタクトのはずし方を細かく説明しています。カラコンデビューの際に、お読みください。ワンデーカラコン以外で必要な、レンズ消毒・保存方法もご紹介してます。
- カラコン装着時にレンズが上にずれるのは乱視のせい?
- カラコンデビューしたいけど、不安がたくさん!カラコンに関するQ&Aをまとめてみました。
- カラコンを初めてつける前に眼科検診すべきですか?
- デカ目になれるカラコンブランドはどれ?
- DIAのサイズと、着色直径のサイズを正しく見分けて、本当に、デカ目になれるカラコンを手に入れてください。
- 酸素透過性の高いカラコンはどれ?